
|
2019/11/10 |
糖尿病を予防するDay! 〜家族みんなで健康チェック〜
11月14日の世界糖尿病デーに合わせて行う健康イベントです。血圧や血糖値測定、血管年齢、筋肉量などが無料で測定できる測定コーナーをはじめ、糖尿病に関する展示、管理栄養士による食事相談(食事の写真をお持ち下されば、栄養計算します)、簡単エクササイズ体験、家庭でもできる運動体験、糖尿病クイズコーナー、お楽しみ抽選など盛りだくさん!
キッズコーナーもありますので、お子様連れの方もお気軽にどうぞ。
どなたでもご参加いただけますので、ご家族やお友達と、もちろんお一人でも、お気軽にご参加ください!!
日時:令和1年11月10日(日)
10時〜15時
場所:さくら診療所 デイケア室
駐車場:有り(無料)
参加無料・予約不要
お問い合わせ先:さくら診療所(電話:42-5520)
月〜土、9時〜18時(祝日除く)
詳しくは、こちら
|
糖尿尿イベント |
2019/4〜 |
さくら咲く健康教室
さくら診療所では、毎月火曜日に健康教室を開催しています。生活習慣病についてや、気になるけどなかなか聞けない病気のことなど、盛りだくさんの内容を予定しています。
病気をお持ちの方もそうでない方も、どなたでもご参加いただけます。いつも笑顔で人生を楽しむコツを、医師、管理栄養士、理学・作業療法士とともに学びましょう。
日時:毎月 火曜日
11時半〜14時半(定員25名)
*11時にさくら診療所より送迎バスが出ます。
*開催日は詳細予定をごらんください。
場所:四季芳る 美郷の湯
料金:1回 2,000円
(元気になるお昼ご飯付き)
※要予約:参加をご希望される方は、さくら診療所までお電話にてお申込み下さい。(電話:42-5520)
※教室には介護スタッフがおりませんので、移動や
バス乗降などで介助が必要な方の参加はご遠慮
いただきますよう、お願いします。
詳しくは、こちらをご覧ください↓↓
健康教室ポスター
年間予定
詳細予定(10月〜12月)
|
健康教室 |
2006/06/01〜 |
当院では「ニコチン依存症」に対する禁煙治療を実施しています。「ニコチン依存症」と診断された方は「ニコチネル(貼り薬)もしくはチャンピックス(飲み薬)による禁煙治療」が保険適用になります。お気軽にお電話(0883-42-5520)にてご相談ください。
※ニコチネルによる禁煙治療について
ノバルティスファーマ禁煙サポートサイト いい禁煙
※チャンピックスによる禁煙治療について
ファイザー〜すぐ禁煙.jp〜 |
禁煙外来 |
|
随時
(要予約) |
直径わずか5.9mm、従来の内視鏡スコープのおよそ半分の先端径を実現したFTS『経鼻内視鏡』。この画期的な製品を当院も導入いたしました。
『鼻からの胃内視鏡検査の利点』
★スコープが舌の根元(舌根)に触れることで、咽頭反射(嘔吐感)が起こります。
鼻からの挿入でこの問題が解消しました。
つまり、今までは、検査の最中に「オエッ」という吐き気を催すことがありましたがこれが解消された訳です。もう、苦しくありません。

★スコープは従来の半分、5.9mmの細さです。 更に、鼻に適したしなやかさでむりなく、スムーズな挿入ができます。
★鼻への麻酔も微量で、身体への負担が軽減されます。
★患者さんは、モニターに映し出される自分の胃の映像を見ながら、医師にその場で質問ができます。
★患者さんは検査中にしゃべれるため、安全な検査につながります。
内視鏡検査について詳しくはお電話(0883-42-5520)にてお問い合せください。
|
経鼻内視鏡 |
|
随時
(要予約) |
自治会、婦人会、商工会などの団体、糖尿病や高血圧の方、どなたでも5人以上集まれば、医師、管理栄養士、健康運動指導士などが、ご指導に伺います。
詳しくはこちら(PDFファイル)をご覧下さい。
お申し込み、お問い合せはお気軽に
担当:佐古 友美(0883-42-5520)までご連絡下さい! |
健康教室
栄養教室
(無料) |
|
日曜日 |
<日曜も急患に対応>
日曜日も急患に対応できるようになりました。
詳しくはこちらから。 |
診療時間 |
|
随時 |
<芸能ボランティア募集>
当診療所では毎週月〜土曜日にデイケアサービスを行っております。その時に音楽の演奏や様々な芸能をボランティアで披露してくださる個人・グループを募集しております。以下のような条件になっておりますのでご了承ください。
・部屋の広さ:約20平方メートル
・対象者:70歳以上の方約10名
・アンプを使用しない(病棟が隣接しているため)
・あまり大きな音がしないもの
・ボランティアで来てくださる方
楽器演奏、劇、落語などジャンルは問いません。サークルのちょっとした発表などに気軽に行っていただければと思っております。興味のある方はメールでお問い合わせ下さい。お待ちしております。 |
デイケア |
|

|